白内障の手術は、認知症になる前に。-在宅介護実録 沈んだ太陽 第二十七回
介護・福祉
記事公開日:2017/08/02、 最終更新日:2018/12/28
前の記事
ショートステイ探し、再び。-在宅介護実録 沈んだ太陽 第二十六回
白内障の手術はてんやわんや
こんにちは、ミチルです。今回は「白内障の手術は、認知症になる前に済ませろ」についてお話します。
第4回でもお話しましたが、ポキさんは79歳のとき、思いがけない目のケガから白内障が見つかり、急きょ、手術をした経験があります。ですが、認知症が発症してからだったため、手術はてんやわんやとなりました。
3年前の12月のことです。その眼科では毎週木曜日午後が白内障の手術に充てられ、数人の患者さんを一度に片づけていました。
手術当日、母の順番は最後から2番目でしたが、すでに嫌ぁ~な予感がします。できれば、ドンジリにしてほしかったのですが、医者の都合もあるだろうからと黙っていました。ですが、それが痛恨の極みとなりました。
通常なら30分くらいで終わる手術ですが、なぜかナースが手術室を慌ただしく出たり入ったりしながら、時間だけが過ぎていきます。そのうち、1人のナースが歩み寄り
「お母様ですが、手術中ずっと顔を左右に振ってしまわれるんですね。緊張してらっしゃるみたいで」
と困り顔。
しかも、ポキさんは恐怖心から血圧が200近くまで上がってしまったらしいのです。
実は当時、ポキさんは高血圧にもかかわらず、薬を飲んでいませんでした。そのため、眼科医が白内障手術をするため、高血圧の薬を処方するという異常事態になっていたのでした。
ナースは逐次、途中経過を伝えに来るのですが、それを見ていた母の次、つまり、その日最後のオペ患者(60代女性)は、私に険しい表情を向け始めたのでした。
がらんとした待合室には、私と彼女と彼女の夫だけ。緊迫した空気の中、つけっぱなしのTVからはワイドショーのバカ笑いがむなしく流れ――生きた心地がしません。
初島の恨み、恐るべし!
やがて、どうにかこうにか母の手術は終わったのですが、なんと時間の関係で、その日最後の手術はキャンセルになってしまったのです。さらに、手術の日程が合わず、年明けまで延期ということに。
「あのねー、アンタの、アンタのおばあちゃんのせいでね、今日手術できなくなったじゃないの!年越さないとできないっていうじゃない。どうしてくれんのよ、正月!」
突然、オペ患者がまくし立てました。緊張の糸がプツンと切れてしまったのでしょう。
それまで憮然と座っていたご亭主も「うちはね、正月は家族で初島行く予定なんだよ、初島!」と激怒。お二人の気持ちは痛いほどわかるので、ひたすら平謝りです。
おそらく、手術のために“まな板の鯉”と覚悟をして家を出てきたのに、ワガママな他人のせいで手術がドタキャン、来年までおあずけとなれば、怒り心頭も無理はありません。
ご亭主はよほど腹に据えかねたのか、行きがけの駄賃に私の座っていたソファに後ろからケリを一発!あまりの恐怖に心臓が止まりかけました。
子の心、親知らず。
その後、眼科からの注意事項が理解できないポキさんは、手術したばかりの目をゴシゴシこすってしまったのです。人間用のエリザベスカラーでもあれば良かったのですが、万事休す。
結局、1カ月もしないで再び白内障(後発白内障)を発症。80近い認知症患者の手術を引き受けてくれた医者も、これにはサジを投げた様子。なんのために高い費用をかけて手術したのかと、私もヘロヘロになってしまいました。
眼球にメスを入れるなんて想像しただけでゾッとしますが、「白内障の手術は絶対、ボケる前に済ませておけ」と、骨の髄まで身に沁みた事件でした。
この記事の続きはこちら
真夏の介護は、一触即発!-在宅介護実録 沈んだ太陽 第二十八回
お住まい相談員がピッタリの老人ホームをご提案
エリアから老人ホームを検索する
老人ホーム探しは、わたしたちにおまかせください!
相談無料!
全国対応!
相談無料!
全国対応!