寝たきりになってしまった場合の介護施設
記事公開日:2015/05/14、 最終更新日:2018/07/31
目次
高齢者のための医療機関・施設
両親や祖父母が寝たきりになってしまった場合、どのような施設を選んだらいいのでしょうか。
高齢者を受け入れてくれる施設には様々なタイプがありますが、その中でも寝たきり老人に適しているかどうかを基準にして見てみたいと思います。
・老人病院
お年寄りが病気になった場合には短期的な治療というよりは長期的な介護が必要になってきます。
ですから、リハビリを受けられる施設を探すことになりますが、大学病院などはリハビリ施設がある場合でも長期の入院は歓迎されません。
一方、老人病院というのは医療よりも介護に重点をおいた施設です。介護サービスのレベルはその病院によって異なります。入院の際にはよく考えてみましょう。
・特別養護老人ホーム
寝たきりや認知症になってしまい、家庭での介護が難しくなった場合に受け入れてくれる施設です。介護サービスが行き届いた施設で、所得に関係なく要介護者であれば入所できます。(2015年8月から介護保険制度改正により要介護3以上の方のみに制限されています)
・養護老人ホーム
「自宅での生活が困難なおおむね65歳以上の老人」という条件は特別養護老人ホームと同じですが、一定の収入がある人、寝たきりの人は対象外です。
・軽費老人ホーム
60歳以上の低所得者のうち、家庭の事情で家族と一緒に住めない人、住居を確保できない人を受け入れる施設です。夫婦で入居したい場合にはどちらか一方が60歳以上であれば入居可能です。給食サービスを行っている場合もありますし、自炊能力のある人を対象とした施設もあり、1人一室が原則です。
平成元年からは本人の自立性を尊重したケアハウスという施設もつくられました。こちらも低額費用で利用することができ、本人の独立性を尊重しています。
・有料老人ホーム
常時10人ほどの高齢者を受け入れている施設です。給食サービスなど、日常生活に必要なサービスを行う民間の施設になります。
厚生省の「有料老人ホーム設置運営指導指針」にそって運営されており、料金やサービス内容等は施設によって変わってきます。
介護サービスを行っているホームも最近は増えてきました。
寝たきりとはどんな状態か
寝たきりとは自分では起き上がることができなくなり、寝ている状態が6ヶ月以上続いて介護が必要な状態のことを指します。
しゃべることもできない、食事もできず胃ろうで栄養をとる、といった状態の場合もあります。
年をとると体の様々な機能が低下し、動けなくなって寝たきりになってしまいます。
また、脳梗塞等の後遺症で寝たきりになってしまうこともあります。
寝たきりにならないために
加齢によって寝たきりになるのはたしかにありますが、年をとっても自分で元気に動き回れる人もいます。
しかし、一度骨折や病気等で一時的に入院すると入院前とくらべてADLが低下し、寝たきりになってしまうというケースもよくあるのです。
ですから、加齢が必ずしも原因とはいえません。
年をとったから寝たきりになるのは仕方ないと考えず、体が動くうちから自分で自分のことをする、趣味を磨くなど、機能が低下しないように防ぐよう心がけることが大切です。
寝たきりの方対応の施設を探す方法は?
寝たきりの状態の方受け入れ可能な介護施設もご紹介可能です。地域の介護施設の情報を蓄積しているプロが希望にぴったりの施設をご提案いたします。こちらから無料で相談可能です。
寝たきりとなってしまった場合でもできるだけ元気に過ごしてほしい。栄養バランスのとれた食事を提供してほしい。など希望があればなんでもお住まい相談員にお伝え下さい。プロが信頼できる施設をご紹介します。
高齢者施設探しはおまかせください
人気記事
老人ホーム探しはおまかせください
お住まい相談員がピッタリの老人ホームをご提案
09:00~18:00
(年中無休)
老人ホーム探しは、わたしたちにおまかせください!
相談無料!
全国対応!
相談無料!
全国対応!