糖尿病の方の老人ホーム選び
記事公開日:2016/04/05、 最終更新日:2019/02/07
目次
糖尿病の方の老人ホーム選び
高齢になると様々な病気にかかる割合が高まり、施設入居を希望される方のなかには、何らかの持病を抱えて現在治療中の方もいます。
病気によっては、在宅での治療の際、家族や介護士、看護師などのケアが必要となってくるものもあります。そのひとつに生活習慣病といわれる糖尿病があります。
糖尿病の方が今後住まいとなる老人ホームを選ぶ際、どのような事をポイントに考えれば良いのでしょうか。
①糖尿病について
血液のなかに流れる糖分は血糖と呼ばれ、体中の細胞の活動源となっています。
糖尿病はその血糖をエネルギー源として十分活かすことが出来なくなる病気です。
糖尿病の基本的な治療方法は食事療法、運動療法ですが、病状によっては薬剤を使用して血糖値をコントロールします。内服薬の服用や、インスリンという製材を直接皮下に接種する方法があります。
②糖尿病治療における在宅でのケアについて
糖尿病の治療方法のなかで、インスリン注射の接種というものがありますが、これは本来医師の指導により、ご本人またはご家族の方が管理をして行うことになっています。接種する回数や時間も症状に合わせて決められており、打ち過ぎも打ち忘れも良くありませんので、その管理は大切です。もし、ご本人やご家族が行えない場合は、医療行為となりますので医師か看護師が接種することになります。血糖値測定も同じ取り扱いとなります。
また、他者のケアが必要な場合として、床ずれや足潰瘍などの傷の処置などもあります。
糖尿病の方は細菌に感染しやすく、傷も治り難いため、適切な処置と清潔な環境が必要です。
③糖尿病の方の老人ホーム選びのポイントとは
インスリン接種治療を行っている場合、自己管理できる状態であれば良いのですが、ご自身で管理できない時は看護師による接種が必要となりますので、施設での看護師の常勤の有無、勤務時間により対応が可能かどうか確認します。特養と呼ばれる特別養護老人ホームでは医師と看護師の配置が義務づけられていますが、例えば1日4回朝・昼・夕・寝る前に接種の方ですと、看護師の勤務時間外に接種時間が発生する事が考えられます。看護師が交代制で24時間体制であれば対応できる可能性もあります。常勤する看護師の人数は施設により異なりますので、勤務体制によっては、対応は厳しい状況となります。
一方有料老人ホームでは、施設の種類によって看護師が勤務している施設とそうでない施設とあります。しかし、訪問看護サービスと提携し、在宅での治療が必要な方へのケアも充分配慮している施設も増えています。
糖尿病は合併症も多く、病院での外来・入院治療と在宅治療との併用が必要不可欠となりますので、老人ホームを選ぶ際には、生活介護に加え治療に対するケアに対応している施設かどうかということがポイントになります。
糖尿病における栄養指導
糖尿病を患うと、症状がひどい時には入院をしなければなりません。そのような事態を防いでいくために、しっかりと未然に防げる生活リズムなどを手に入れるべきです。もしも患った時には食事療法を心がけましょう。
正しい食習慣や過食を避けるようにしていくこと、そして偏食をしないで規則正しく食生活を送ることが重要となります。しかし改善できない時には、専門家などの栄養指導を受けることが必要となります。
①日常生活で補える食生活
糖尿病食というのは特別な食事ではなく、バランスのよい健康食といわれています。
何を食べればいいのか、何を食べてはいけないということではなく、栄養バランスの取れた食事を取るようにします。
食事療法を行っていく上で指導を受けるポイントとして、適正な体重を保っていくことです。日常生活で体重の著しい増減がないように、必要な量の食事を常にとっていかなければなりません。エネルギーの摂取量というのは性別や年齢、さらに肥満度などで大きく変わります。そして日常生活においてスポーツなどによって変わってくる活動量であったり、血糖値や合併症の有無などもポイントとなります。しかし基本として一日3回、規則正しく食事をとることが指導を受ける前に大切といえるでしょう。
②オーダーメイドで糖尿病の栄養指導を受ける
糖尿病と一口に判断されても、病態や合併疾患などの特徴があります。コントロールをしながら治療を進めていくことになりますが、適切な食事療法というのも個々に異なっていきます。病院などの栄養士などから適切に指示を受けましょう。
近年動物性脂肪などを多く摂取する糖尿病の患者が増えてきています。暴飲暴食もしくは運動不足も大きなポイントとなっており、生活習慣の乱れによって患ってしまうことも多いです。そこで栄養指導のニーズが高まってきたのです。指導を行う側は個々の食事療法を見出して、丁寧に日常生活に取り込めるように指導することが必要となります。
糖尿病の食事で気をつけること
糖尿病と診断された時、食事に気をつけなければならないということは、誰しもが知っていることです。誤った食生活を送ってしまうと、かえって糖尿病を悪化させてしまうことがあります。
糖尿病の食事で気をつけることについて、ご紹介いたします。
①3食規則正しく食べること
糖尿病で大切なことは、3食規則正しく食事を摂ることになります。特に高齢者の独り暮らしの場合、おなかが空いていないと言う理由で、3食規則正しく食事を摂らないこともあります。
さらに、食事を摂らないにもかかわらず、薬はきちんと内服することで、低血糖症状を引き起こすこともあります。
そのため、食事を3食規則正しく食べ、処方されているお薬を内服することが、糖尿病の際は特に重要なこととなります。
②何かを食べれば良いのではなく、栄養バランスを考える
3食規則正しく食べると言うことは、簡単なようでとても難しいことです。そのため、何か食べれば良いと思い、朝ごはんにチョコレート一つやみかんなど簡単なもので済ましてしまう方もいます。しかし、それでは糖尿病の治療だけではなく、身体の健康を害してしまう可能性があります。
そのため、必要なカロリーと栄養バランスを考え、食事を摂取することが重要となります。また、一人暮らしで食事を作ることが大変な場合や、もともと朝食を食べる癖がない方もいます。そのような方は、どうすれば食事を3食規則正しく食べることができるか、検討していくことが重要となります。
>関連:なぜウチシルベは無料で老人ホームを探してくれるの?
③簡単で栄養バランスが良い食事
毎食栄養バランスを考え、食事を作ることは大変なことです。そのため、簡単で栄養バランスが良い食事を摂取することができたら、とても便利となります。
特に、高齢者の場合は少量のおかずしか必要ないため、たくさん作っても余って捨ててしまうことがあります。
このような場合は、宅配弁当を頼むことも、方法の一つとしてあります。宅配弁当では、その人の病気に合わせた食事を提供してくれることもあり、必要カロリーを自分で計算し食事を作らなくても良くなります。
施設を効率よく探す方法は?
糖尿病の方受け入れ可能な老人ホームを自分で探すのは非常に困難です。こちらから無料で相談可能です。
インスリン注射対応可能かどうか、通院の条件はどうかなど様々な点から施設について確認する必要があります。老人ホームに詳しいプロに頼めば効率よく見つけることができます。
人気記事
老人ホーム探しはおまかせください
お住まい相談員がピッタリの老人ホームをご提案
09:00~18:00
(年中無休)
老人ホーム探しは、わたしたちにおまかせください!
相談無料!
全国対応!
相談無料!
全国対応!