運動麻痺は転倒事故の危険性が高い
記事公開日:2016/05/23、 最終更新日:2018/06/30
運動麻痺は転倒事故の危険性が高い
運動麻痺になってしまいますと体を動かすことが不自由になってしまいますので、転倒などの事故の危険性が非常に高くなってしまいます。
運動麻痺の方が転倒しないようにするためには、どのようにしていけば良いのでしょうか?
①関節のこわばりを取る
麻痺がありますと、関節が固まることがあります。そのため、転倒の危険性が高くなってしまうのです。転倒しないようにするためには、ある程度の関節の柔らかさが必要になりますので、作業療法士、理学療法士などによる、可動域を広げるリハビリが有効になります。
これを行いますと、関節が柔らかくなると同時に、動かせる範囲が広がりますので関節が固まっている人に対しては非常にお勧めのリハビリだといえます。
②関節の緊張が無い
関節のこわばりとは反対で、関節に全く緊張が無い方がいます。ある程度固定もできないと歩くことや、体を動かすことが困難になってしまうのです。
関節の緊張を元に戻すことはできませんので、補助具を使用したり、三角巾を使用したりしながらある程度固定することも転倒予防のコツです。
また、関節の緊張がないまま放っておくと、関節同士が擦れてしまい痛みがでること、筋肉が伸びきってしまう可能性もありますので注意しましょう。
③麻痺に対して福祉用具を活用する
麻痺の状態によって福祉用具を活用することが大切になります。麻痺が片側だけであれば、杖などが有効になりますし、麻痺の状態が強い場合は四点杖などもスムーズに歩行ができるポイントです。
また、歩くことはもちろん大切なことですが、麻痺の方は骨が弱い、転倒した時に骨折をする危険性がありますので、必要に応じて車いすを使用するのも良いかと思います。
車いすを使用することに対して抵抗がある方も多いと思いますが、転倒をして骨折をすることは即車いす生活に繋がってしまいますので、予防という観点からも使用することをお勧めします。
施設を効率よく探す方法は?
転倒による骨折で入院したかたの退去後の入院先をお探しします。こちらから無料で相談可能です。
転倒予防のためのリハビリをしてくれる介護施設やバリアフリーに対応しているサ高住を探したいという方もご相談下さい。麻痺がある場合のマッサージやリハビリ等ケアが必要な場合にもご相談可能です。
人気記事
老人ホーム探しはおまかせください
お住まい相談員がピッタリの老人ホームをご提案
09:00~18:00
(年中無休)
老人ホーム探しは、わたしたちにおまかせください!
相談無料!
全国対応!
相談無料!
全国対応!