重要事項説明書のチェックポイント – 老人ホームの探し方
記事公開日:2019/02/05、 最終更新日:2019/02/06
重要事項説明書は、契約時に老人ホームが入居者に対して配布しなければいけない書類であり、その名の通り重要事項項目が書かれている書類です。契約書の重要事項を詳しく書いているので、きちんと見て理解をしておく必要があるといえます。
ここでは、重要事項説明書のチェックポイントについてご紹介していきます。重要事項説明書はたくさんのいろんなことが書かれているので、チェックポイントをおさえておく必要があります。
目次
重要事項説明書のチェックポイント お金編
契約時に大切になるのがお金の確認です。
お金についてはどのような点でチェックをしていけばいいのでしょうか。
入居一時金について
有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅の場合は、入居時に入居一時金を支払うことが多いです。入居一時金がどのような取扱いになっているのかを確認しておく必要があります。
ポイントとしては、①償却期間②初期償却③初期償却のタイミング。この3点が挙げられます。
①償却期間に関しては、入居一時金が何年で償却されるのかということです。償却期間が長ければ長いほど、お金が返ってくる可能性が高く入居者には優しい制度になります。反対に償却期間が短ければ早い段階で入居一時金が償却されてしまいますので注意しておきましょう。
②初期償却は、入居一時金の数パーセントが最初に償却される額です。ある老人ホームでは入居金5000万円、初期償却10%と設定しており、入居後数か月で初期償却の10%、500万円が償却される制度を取っています。
③初期償却のタイミングは非常に重要です。入居後老人ホームはまだ早かった。思っていたサービスを受けられなかったなどで、早めに退居したとします。
初期償却が済んでいる場合はすぐに退居をしたとしても既に償却されているので返ってきません。そのため、どのタイミングで初期償却されるのかは非常に重要になるのです。例えば、入居後3か月で初期償却をされるのであれば、退居をするなら3か月以内に考えた方が良いです。
介護部屋に移り変わる際の金額
元気な方が入居をする老人ホームの場合、常時介護が必要になれば介護がしやすい部屋に移り変わらないといけない制度を取っている老人ホームもあります。
入居者としても職員としても介護状態で生活をしやすい部屋になりますので、移り変わることに関しては問題ありませんが、その際の料金体系についても確認しておきましょう。
老人ホームによっては移り変わりの際にまとまった金額が必要な場合や、反対に支払ったお金が返還される場合もあります。
有料サービスについて
老人ホームでよくあることとしては、無料のサービスだと思っていた思っていたことが実は有料サービスだったということです。
買い物に付き添ってくれるのは無料だと思っていたのに30分1000円が必要、食事を部屋までに配膳してくれるのは有料だった、などご自身が思っていることと、実際の費用に差がある可能性もあります。
その辺りも重要事項説明書で記載されていますので確認しておきましょう。
重要事項説明書のチェックポイント 生活編
老人ホームは生活の送る場であり集団生活の場でもあります。
老人ホームごとによってルールが定められていますので、重要事項説明書を見てルールを把握しておくようにしましょう。
介護サービス
介護サービスに関しては特定施設(介護付き有料老人ホーム)であれば特養などと同じようなサービスを受けられますので問題ありません。住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅の場合は、外部サービス事業所を使うことになるので、どのような流れで介護サービスが提供されるのか確認しておくことは必須です。
健康管理サービス
看護師は常駐しているのか?日勤帯だけいるのか?など、勤務している時間についても確認をしておくようにしましょう。場所によっては看護師は日勤だけというところも多いですので、医療的な不安が強い方は注意が必要です。
その他のサービス
元気な状態で入居する際は、フロントが何をしてくれるのか、生活相談は誰がしてくれるのかは重要なことです。フロントによってはホテルのように対応してくれるところもあれば、マンションの管理人的な立場で対応するところもあります。生活相談に関しても、社会福祉士の資格を取得している方が対応してくれるところもありますし、無資格のフロントが対応するところもあります。
また、共用部の種類、使い方や食事の選択方法や時間などについてもチェックしておいた方が良いでしょう。
退居時の確認事項
老人ホームに最後まで過ごす場合でも、途中で退居する場合でも退居時の方法についてもしっかりと確認しておくことが重要になります。
入居者にどの程度の問題行動があれば老人ホームを退居させられるのか、また入居者が退居したい場合はいつまでにどんな方法で伝えれば良いのかも確認しておきましょう。その際の入居一時金の取り扱いについても確認しておいた方が良いでしょう。
重要事項説明書のチェック まとめ
重要事項説明書は老人ホームによっては分厚く、項目や文字数も多いので理解がなかなかしにくいことが多いです。しかし、チェックポイントをしっかりと見極めて必要なところだけを見ることによって、理解も深まっていくでしょう。
人気記事
老人ホーム探しはおまかせください
お住まい相談員がピッタリの老人ホームをご提案
09:00~18:00
(年中無休)
老人ホーム探しは、わたしたちにおまかせください!
相談無料!
全国対応!
相談無料!
全国対応!