認知症ブログのすすめ
記事公開日:2015/07/06、 最終更新日:2018/07/25
認知症ブログを書いてみること
最近は誰でもどんな人でも気軽にインターネット上に自分の書いた文章を公開できる時代になりました。
探してみると認知症の介護をしていることをブログに綴っている人も多いです。
認知症の人と向き合い介護をしていくのは大変な労力です。イライラとストレスがたまったり、つきっきりになって見ていなくてはいけなかったり。自分の悩みを誰とも共有できず、孤独を感じる人もいるかもしれません。
そういった悩みや苦しみというのはブログのような場で吐き出していろんな人に読んでもらうことで少しは解消されるのではないでしょうか。
精神医学的にも人の悩みは他人に打ち明けて共有することで軽減されるということが言われています。
ブログを書くことでも同じような効果が期待できます。
ブログを読んだ人からの励ましのコメントや共感の反応が得られたりすると苦しんでいるのは自分だけじゃないと思えるようにもなるでしょう。
また、自分以外にブログを書いている人もたくさんみつかります。そういった人の文章を読むのも介護をしていく上で息抜きになったり励みになったりするかもしれません。
>関連:なぜウチシルベは無料で老人ホームを探してくれるの?
認知症予防でブログをはじめる人も
介護する人だけではなく、高齢者の認知症予防としてもブログはおすすめです。
最近はパソコンやスマートフォンが高齢者にも浸透しています。簡単に誰でもはじめられるので日々の記録としてブログをスタートしてみてはいかがでしょうか。
アメーバーやはてななど一般的に人気のあるブログサービスからスタートしてみるのもいいですし、ツイッターなどの短文投稿サイトから手始めにやってみるのもいいかもしれません。
また、最近では高齢者のフェイスブックユーザーも増えてきていると言われています。
毎日あったことを思い出しながら記録してみると脳の活性化に役立つでしょう。
特に、認知症予防としておすすめの日記の書き方はその日あったことを書くのではなく2日前や3日前にあったことを思い出しながら書くことです。このように少し前のことを思い出そうとすることで脳は活性化します。
テレビをみて一日中過ごすよりも自分からなにか発信することで老いの予防になります。日記を書き始めたことで普段と違うことをしてみたいと思うようになるかもしれません。
今後インターネットのサービスもどんどん高齢者向けのものが増えていくと予想されます。置いていかれないように早い段階からブログなどのサービスに慣れておくのもいいかもしれません。
施設を効率よく探すには?
介護の悩みが溜まってしまったらそろそろ老人ホーム探しをスタートしたほうがいいかもしれません。こちらから無料で相談してみましょう。老人ホームに詳しいプロが一緒に見学をしてくれるので納得できるホームを見つけることができます。介護についての悩みも聞いてもらえる良きパートナーとなってくれることでしょう。
人気記事
老人ホーム探しはおまかせください
お住まい相談員がピッタリの老人ホームをご提案
09:00~18:00
(年中無休)
老人ホーム探しは、わたしたちにおまかせください!
相談無料!
全国対応!
相談無料!
全国対応!