全国各地のお住まい相談員が、あなたをお手伝いします!

老人ホームの検索・紹介・入居相談なら【ウチシルベ】

  • 小さいサイズ
  • 大きいサイズ

ご相談から入居まで、お住まい相談員が
老人ホーム探しを無料でサポート

ご相談・お問い合わせはこちら

0120-253-347

受付時間 9:00~18:00(年中無休)

認知症サポーターと認知症サポーター養成講座

記事公開日:2015/07/28、 最終更新日:2018/07/24


認知症サポーターと認知症サポーター養成講座

認知症サポーターとは

認知症サポーターとは、認知症サポーター養成講座を受講・修了した方の名称です。厚生労働省が「認知症を知り地域を作るキャンペーン」の一環である「認知症サポーター100万人キャラバン」として、認知症になっても安心して暮らせるまちを目指して認知症サポーターを養成しています。

平成27年6月30日現在で、認知症サポーターは630万人を超えました。

 
※認知症サポーターが、キャラバン・メイト養成研修を受講すると、キャラバン・メイトとして登録されます。キャラバン・メイトは、市町村と協働で認知症サポーター養成講座を開催し、養成講座の講師役を務めます。平成27年6月30日現在で、キャラバン・メイトは約11万人です。

 

認知症サポーターの役割は?

認知症サポーターは、特別な活動を要求されるわけではありません。認知症について正しく理解し、自分のできる範囲で、認知症の方やご家族を、温かい目で見守る応援者です。例えば、職場、友人、自分の家族に講座で学んだ知識を伝えていくこともサポーターの重要な役割の一つです。

>関連:なぜウチシルベは無料で老人ホームを探してくれるの?
 

認知症サポーターはどうすればなれますか?

認知症サポーター養成講座を受講・修了します。認知症サポーターになっても、市町村に登録されるということもありませんので、気軽に受講できます。

認知症サポーターになると、認知症サポーターであることの目印であるオレンジ色のブレスレットが渡されます。このブレスレットをオレンジリングと呼んでいます。さらに、認知症サポーター証などを配布している都道府県もあります。

オレンジリング

オレンジリング

認知症サポーター養成講座はどこで受講できますか?

・都道府県、市町村が開催しています。

・希望者が企画し、都道府県、市町村の認知症対策窓口や高齢者支援担当部署などに申込み、開催することもできます。地域によって違いますが、およそ10名以上の参加者と開催会場を用意することのできる、地域住民・職域・学校・団体・企業などの従事者であれば、誰でも申し込むことができます。

 

認知症サポーター養成講座の費用は?

受講料は無料ですが、会場を受講者が用意する場合は、会場に関する費用は受講者の負担となります。

 

認知症サポーター養成講座の内容は?

講座の所要時間は60~90分です。

1 認知症とは?

2 認知症の診断・治療・予防

3 認知症の人やご家族への対応

4 認知症の相談窓口

5 認知症サポーターとしての心がまえ

 

≫認知症サポーターに興味がある人はこちらの記事もどうぞ≪

認知症サポーター養成講座に行ってみた
 

老人ホーム探しはおまかせください

プロに施設探しを相談する

お住まい相談員がピッタリの老人ホームをご提案

0120-253-347

全国に拠点あり!相談・見学すべて無料!

0120-253-347
受付時間
09:00~18:00
(年中無休)
店舗数業界有数

老人ホーム探しは、わたしたちにおまかせください!

0120-253-34

相談無料!

全国対応!

0120-253-34

相談無料!

全国対応!