外国人介護士への対応方法
記事公開日:2016/01/13、 最終更新日:2019/05/08
外国人介護士への対応方法
超高齢化社会であり、なおかつ少子化である我が国おいて、介護士の不足が問題となっています。また、介護士は給与面などの待遇が悪く、若者の介護離れも問題となっています。そのため、現在外国人介護士の雇用が増え、老人ホームなどで働く外国人介護士が増加しています。
外国人介護士への対応方法について、ご紹介いたします。
①コミュニケーションは、非言語的も重要
外国人介護士が働くことで、一番大変なのは「言葉」が通じないことになります。そのため、コミュニケーションをうまくはかることができず、介護をしてもらうにも教えることが難しいのが現状です。
外国人介護士にとっても、技術を習得したくてもうまくコミュニケーションがとれず、苦戦してしまう事も少なくありません。そこで、「言葉」でのコミュニケーションを主体とするのではなく、非言語的コミュニケーションに目を向けることが重要となります。
②できないところをカバーしていく
日本人であっても、外国人であっても、できないところはお互いにサポートしていくことが重要となります。特に、言葉や文化の違いにより、外国人介護士はわからないできないことが多く、困っていることもあります。
そこに気付き、できないところをサポートし、できるように支援していくことが重要となります。また、助けて欲しいことを上手く伝えられないことにより、一人で悩んでいることを理解することが重要です。
>関連:なぜウチシルベは無料で老人ホームを探してくれるの?
③日頃からコミュニケーションを
外国人というだけで、言葉が通じない・話しかけづらいなど懸念してしまい、仕事上以外でのコミュニケーションが不足する可能性があります。外国人介護士は、日本の介護を学びたいと思い働いている人も多いです。そのため、早く仕事を覚えて独り立ちをし、人の役に立ちたいと思っています。
しかし、実際にそこに働く日本人介護士との連携が上手く取れず、コミュニケーションが上手にできないことがあります。また、日本人自体が外国人と接することができないことにより、お互いにコミュニケーションを上手く図れず悩みます。そのため、日頃からコミュニケーションをとり、より良い関係を築いていけるよう日本人側も努力をすることが重要となります。
施設を効率よく探すには?
在宅での生活が難しくなってしまった高齢者の入居先探しはこちらから無料で相談可能です。
要介護度や対応可能なケアなど様々な条件から老人ホームを探すのはとても大変です。自分で探そうと思っている方もまずはプロにアドバイスを求めることをおすすめします。
人気記事
老人ホーム探しはおまかせください
お住まい相談員がピッタリの老人ホームをご提案
09:00~18:00
(年中無休)
老人ホーム探しは、わたしたちにおまかせください!
相談無料!
全国対応!
相談無料!
全国対応!