2015年06月16日
介護施設から在宅介護への移行 高齢社会が深刻化するにしたがって、政府は今後施設ではなく在宅介護を中心にしたいという方向性を打ち出しています。 その一環として2025年には病院のベッドを今より16万~2万床減 …..
2015年06月16日
年金情報流出問題のあらまし 今月1日、日本年金機構がサイバー攻撃を受けて個人情報約125万件が流出した事件がありました。 情報流出の該当者は50万人を超えるとのことで、機構は該当者全員に謝罪文を送るというこ …..
2015年06月15日
高齢者になってからの住まい選びはとても重要なテーマです。 人生の終わりを豊かに安心して過ごせるように、超高級老人ホームを選ぶ人も中にはいらっしゃいます。 お金に余裕がある富裕層の高齢者にとって高級住宅街にあ …..
2015年06月15日
認知症評価スケールとは 認知症評価スケールとはなんのかというと、医療機関等で認知症の有無や程度を調べるための尺度のことです。 スケールにはいくつか種類があります。代表的なのは長谷川式と呼ばれるものやNMスケール、MMSE …..
2015年06月15日
小規模多機能居室介護について 小規模多機能居室介護制度は、2006年4月の介護保険制度改正によって誕生した制度です。利用者が可能な限り自立した生活を営めることを目的とし、通所や短期間の宿泊、自宅への訪問を組 …..
2015年06月15日
結核はどんな病気か 結核というと、なんだか昔の病気のようなイメージをもってしまいませんか? 結核は昔は不治の病といわれていました。 最近はアニメ映画「風立ちぬ」で主人公の妻がかかっていた病気として注目されました。この時代 …..
2015年06月12日
褥瘡(床ずれ)について 褥瘡というのは寝たきりになってしまった人が体重によって身体の一部位が圧迫され血流の流れが悪くなったために皮膚が赤くなったりただれてしまったり傷ができてしまうことです。床ずれとも言われます。 褥瘡が …..
2015年06月12日
男性で在宅介護する人が増えています 育児に積極的な男性のことを「イクメン」と呼び、企業でも男性に育児休暇を許可したりする動きが近年高まっています。 同じように、母親や妻など家族の介護を男性が担うケースも増えてきているよう …..
2015年06月12日
高齢者の旅行ガイド 定年を迎えて時間的にゆとりができても、体力の問題でなかなか遠くまで出かけられない・・・そんなシニア世代のために旅行の楽しみ方について紹介していきます。 認知症予防にも 旅行はプランを考え …..
2015年06月11日
カテーテル治療(PTCA治療とは) カテーテル治療はPTCA治療とも呼ばれます。 狭心症や心筋梗塞などといった心臓の血管がコレステロールなどによって詰まったり、狭くなったりした時に行う治療法です。 従来まで …..
2015年06月11日
要支援1・2と要介護1~5の7段階で区分されている介護保険制度においてもっとも重度な判定が要介護5です。症状が重いということだけでなく、1人あたりのケアにもっとも多大な労力と時間、費用がかかっている介護度でもあります。こ …..
2015年06月11日
介護保険制度における要介護4は要介護5に次ぐ2番目に重い介護度であり、日常生活において全面的な介護が必要な場合に認定されます。ここでは団塊の世代が後期高齢者となることで増加することが推測される要介護4について考えてみます …..
2015年06月11日
要介護3は1から5まである要介護度のちょうど中間にあたり、在宅で介護するか老人ホームへの入所を検討するかを判断するうえで大きな境目となる介護度です。後期高齢者の増加で今後増加することが確実な要介護3について考えてみましょ …..
2015年06月10日
要介護2は身の回りのことが介護者による見守りや部分介助で出来る状態であり、心身機能の維持や介護予防をいかにおこなうかによって在宅生活が可能かどうかが決まってきます。今後は高齢者の急激な増加により介護保険施設への入所が難し …..
2015年06月10日
要介護1について 要介護1とは身の回りのことで部分的な介護を必要とする状態のことです。また、立ち上がるときにはなんらかの支えが必要になります。排泄や食事は自分でできる人がこちらに当てはまります。 老人ホーム …..
2015年06月10日
要介護ってなんだろう 介護施設を探している時に必ず出てくる「要介護」という言葉。 これは介護保険を利用するために必要なものです。 介護保険を利用したサービスを受けるためには役所から「要介護認定」を受けている必要があります …..
2015年06月09日
老健と特養は介護施設の中でも特に混同されがちです。特養と老健はサービス内容や入居者の受け入れ条件などで違いがあります。それぞれの特徴をわかりやすく説明します。 介護老人保健施設と特別養護老人ホームの違い 老人ホーム探しを …..
2015年06月09日
ターミナルケアについて ターミナルケアとは終末期の看護という意味です。死が予想される人の数週ないしは数ヶ月間に行うケアのことです。Cure(治療)ではなくcare(看護、ケア)を行うという医療のあり方のことをいいます。 …..
2015年06月09日
介護の場での虐待が増えています 介護施設での入居者への虐待というニュースが近頃増えて生きているようです。 つい先日も介護施設に入居している認知症の女性に対して職員3人が暴行を加え、さらにはその様子を動画で撮影し、インター …..
2015年06月08日
認知症って治る?治らない? 自分の親や配偶者が認知症になってしまったときのショックというのは本当に大きなものだと思います。 認知症になった時のショックが大きいのは、多くの人が治らない病気だと思っているからだとおもいます。 …..