全国各地のお住まい相談員が、あなたをお手伝いします!

老人ホームの検索・紹介・入居相談なら【ウチシルベ】

  • 小さいサイズ
  • 大きいサイズ

ご相談から入居まで、お住まい相談員が
老人ホーム探しを無料でサポート

ご相談・お問い合わせはこちら

0120-253-347

受付時間 9:00~18:00(年中無休)

みつばメゾン大宮南中野(埼玉県さいたま市見沼区)

みつばメゾン大宮南中野 の詳細

印刷

  • 住宅型有料老人ホーム
準備中
片山佑太朗
コメント
国際興業バス「西中野バス停」から徒歩5分、第二産業道路沿いにある住宅型有料老人ホームです。介護を必要とする方が安心して暮らせるバリアフリーの住まいとなっており、共用設備として機械浴を完備。22室の居室は介護ベッド付きの個室でプライバシーを確保しています。訪問介護・訪問看護・訪問診療との連携により幅広いニーズに対応可能。高い要介護度の方や医療的ケアを必要とする方の入所相談も受け付けています。
所在地 埼玉県  さいたま市見沼区 南中野671-6
路線・最寄駅 宇都宮線 大宮駅 国際興業バス「西中野」下車、徒歩5分
JR埼京線 大宮駅 国際興業バス「西中野」下車、徒歩5分
JR川越線 大宮駅 国際興業バス「西中野」下車、徒歩5分
JR高崎線 大宮駅 国際興業バス「西中野」下車、徒歩5分
JR京浜東北線 大宮駅 国際興業バス「西中野」下車、徒歩5分
費用 初期費用0万円~10.5万円
月額費用14万円~14万円
居室数 22
開設年月 2022年07月
運営会社 株式会社ベストケア・パートナーズ
情報更新日:2024/12/9
おすすめポイント1
訪問介護・訪問看護・訪問診療との連携により幅広いニーズに対応できます
おすすめポイント2
館内厨房にて調理した栄養バランスに優れた食事を提供しています
おすすめポイント3
共用設備として機械浴を完備、22室の居室は介護ベッド付きの個室です

新型コロナウイルス感染症の影響により見学時にはアルコール消毒・マスク着用が必須となる場合がございます。
また、見学自体がお断りとなることもあります。
最新の受け入れ・見学の状況についてはウチシルベ老人ホーム入居相談窓口までお問い合わせください。

オンライン相談サービスはじめました

ウチシルベ 老人ホーム入居相談窓口
0120-253-347(9:00~18:00)

※番号を触ると発信します(携帯電話の場合)。
※こちらの電話番号は施設直通の番号ではございません。入居に関するご相談の受付窓口となっています。

思い通りの施設が見つからない方

プロに施設探しを相談する

>エリアから施設探しをする

0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]

※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。

みつばメゾン大宮南中野 が選ばれる理由

介護仕様の設備を備えたバリアフリーの住まい

みつばメゾン大宮南中野は国際興業バス「西中野バス停」から徒歩5分、第二産業道路(県道1号船)沿いにあります。同じ通り沿いにはスーパーやコンビニ、ハンバーガーショップ、回転寿司店など商業施設が充実。家族との買い物や外食なども楽しむことができます。地域医療の中核を担う「自治医科大学附属さいたま医療センター」も近くにあり、医療の面でも安心できます。交通量が減る夜間は騒音が少なく、静かな環境の中でゆっくりと休むことが可能です。

2階建ての館内は介護を必要とする方が安心して暮らせるバリアフリー設計。エレベーターを含む通路全体に手すりを設置。廊下には十分な横幅を確保しており、杖や車椅子、歩行器等を使用する方も安全に館内を移動できます。共用のトイレや浴室は介護仕様の設備となっており、浴室には寝たきりの方にも対応できる機械浴完備で、高い要介護度の方も安全な入浴がおこなえます。
食事は食堂にて提供しており、気の合う仲間と歓談しながら楽しい食卓を囲めます。館内厨房にて調理しているためいつでもできたてで、温かいものは温かく、冷たいものは冷たい状態で食べることができます。メニューは管理栄養士が監修しており、日々の食事から健康維持につなげることが可能です。

介護仕様の設備を備えたバリアフリーの住まい

みつばメゾン大宮南中野は国際興業バス「西中野バス停」から徒歩5分、第二産業道路(県道1号船)沿いにあります。同じ通り沿いにはスーパーやコンビニ、ハンバーガーショップ、回転寿司店など商業施設が充実。家族との買い物や外食なども楽しむことができます。地域医療の中核を担う「自治医科大学附属さいたま医療センター」も近くにあり、医療の面でも安心できます。交通量が減る夜間は騒音が少なく、静かな環境の中でゆっくりと休むことが可能です。

2階建ての館内は介護を必要とする方が安心して暮らせるバリアフリー設計。エレベーターを含む通路全体に手すりを設置。廊下には十分な横幅を確保しており、杖や車椅子、歩行器等を使用する方も安全に館内を移動できます。共用のトイレや浴室は介護仕様の設備となっており、浴室には寝たきりの方にも対応できる機械浴完備で、高い要介護度の方も安全な入浴がおこなえます。
食事は食堂にて提供しており、気の合う仲間と歓談しながら楽しい食卓を囲めます。館内厨房にて調理しているためいつでもできたてで、温かいものは温かく、冷たいものは冷たい状態で食べることができます。メニューは管理栄養士が監修しており、日々の食事から健康維持につなげることが可能です。

介護ベッド付きの個室と介護・医療連携による安心のサポート

22室の居室は全室個室となっており、プライバシーをしっかりと確保しています。シンプルでコンパクトな間取りは機能的で使いやすく、必要なものに手が届きやすいことで無理なく身の回りのことがおこなえます。居室設備として介護ベッド・エアコンを完備。ベッドサイドに緊急通報装置を設置しており、助けが必要なときにはいつでもスタッフを呼ぶことができます。各フロア11室と小規模なため居室で過ごしている際にもスタッフの目が届きやすく、優しい声かけや見守り等でしっかりと安全を確保してもらえます。

館内にはスタッフが24時間体制で常駐。身の回りのことを手助けする生活支援サービスで日常生活をサポート。利用者の困りごとには柔軟に対応しており、日常生活の中で感じる悩みや不安についていつでも気軽に相談できます。
介護・医療面では訪問介護・訪問看護・訪問診療と密に連携。幅広いニーズに対応可能で、高い要介護度の方や喀痰吸引・胃ろう等の医療的ケアを必要とする方の入所相談も受け付けています。

みつばメゾン大宮南中野 の経営理念・スタッフの声

住宅型有料老人ホームを中心とした介護福祉サービス事業を展開

みつばメゾン大宮南中野は「株式会社ベストケア・パートナーズ」の運営です。2012年設立、東京に本社、大阪に支社を構える介護事業者で、住宅型有料老人ホームを中心とした介護福祉サービス事業を展開しています。

ベストケア・パートナーズでは創業以来、介護する側、介護される側の両者に対して付加価値を提供し、持続可能な介護を実現することを企業理念とし、介護・障がい福祉・医療の領域において事業を成長させています。

みつばメゾン大宮南中野 の受け入れ条件

受入れ介護度 自立不可 要支援不可 要介護可
受入れ体制 保証人無し可 障害者総合支援可  

みつばメゾン大宮南中野 のサービスについて

医療受け入れ体制

インスリン応相談 在宅酸素応相談 胃ろう応相談
鼻腔経管栄養応相談 中心静脈・IVH応相談 たん吸引応相談
気管切開応相談 人工肛門・ストーマ応相談 バルーン・カテーテル応相談
透析(施設側による送迎)応相談 透析(本人家族による通院)応相談 褥瘡応相談
認知症応相談 統合失調症応相談 疥癬応相談
肝炎応相談 結核応相談 HIV応相談
梅毒応相談 ブドウ球菌感染症・MRSA応相談 筋萎縮性側索硬化症・ALS応相談
ターミナルケア可    

みつばメゾン大宮南中野 の料金プラン

基本費用

初期費用 0万円10.5万円  月額費用 14万円14万円

費用詳細Aタイプ

初期費用 月額費用
初期費用総計
0万円
月額費用総計
14万円
入居一時金
初期償却 償却期間(月)
敷金 その他 家賃
住居費
管理費 共益費 運営
サービス費
食費 水光熱費 その他
0万円
6
万円
3.5
万円
4.5
万円
管理共益費に込み

みつばメゾン大宮南中野 の施設詳細

建物構造

建築構造 木造    階数 2

居室設備

  • 緊急コール あり
  • エアコン あり
  • ベッド あり
居室面積 8.64㎡  間取り 1R

共用設備

  • 食堂 あり

みつばメゾン大宮南中野 のアクセスマップ

所在地 埼玉県 さいたま市見沼区 南中野671-6
路線・最寄駅 宇都宮線 大宮駅 国際興業バス「西中野」下車、徒歩5分
JR埼京線 大宮駅 国際興業バス「西中野」下車、徒歩5分
JR川越線 大宮駅 国際興業バス「西中野」下車、徒歩5分
JR高崎線 大宮駅 国際興業バス「西中野」下車、徒歩5分
JR京浜東北線 大宮駅 国際興業バス「西中野」下車、徒歩5分

思い通りの施設が見つからない方

プロに施設探しを相談する

>エリアから施設探しをする

0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]

※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。